【2025年4月】動画配信に必須!VTuberにおすすめの通信速度が速い光回線6社【地域別】

※本ページはプロモーションが含まれています。

VTuberにおすすめの光回線を地域別に紹介 ランキング
  • VTuberになりたいんだけど、おすすめの光回線ってどれ?
  • 配信が途切れたりラグが起きない光回線を教えて!
  • 高速な光回線を知りたい

VTuberにとって自宅のネット環境・通信速度は命のようなものです。

通信速度が遅いと配信の雑談中に音ズレが起きたり、配信中のゲームもラグや通信切れで配信もままなりません

今回は、VTuberにおすすめの通信速度が速い光回線を地域別に紹介していきます。

この記事を読めば、YouTubeで快適にVTuberとして配信していくことができるので、ぜひ参考にしてください。

GMOとくとくBB光
Screenshot
今だけキャッシュバック増額中!
\ 当サイト限定!最大111,000円キャッシュバック /

通信速度を求めるVTuberなら独自回線がおすすめ

光回線で通信速度を求めるなら独自回線がおすすめの画像

VTuberが光回線を選ぶなら独自回線がおすすめです。

光回線には主に「フレッツ光回線」と「独自回線」の2種類あります。

フレッツ光回線と独自回線の大きな違いは、以下の2つです。

  • 通信速度
  • 提供エリア
フレッツ光回線 独自回線
メリット
提供エリアが全国に対応している
通信速度がフレッツ光回線の2〜3倍速い
デメリット
独自回線より通信速度は劣る
提供エリアが限られる

独自回線はフレッツ光回線と比較して提供エリアが限られ、光回線によっては利用できない地域もあります

しかし、提供エリアが限られることで必然的に利用者も少なくなり、通信が安定していて通信速度も速いです。

そのためVTuberとして配信する場合は、通信速度の速い光回線の提供エリアに入っているか確認しましょう。

フレッツ光回線と独自回線の光回線は、以下の事業者があります。

フレッツ光回線 独自回線
GMOとくとくBB光
ドコモ光
SoftBank光
Rakuten光
ビッグローブ光
おてがる光
IIJmioひかり
andline光
auひかり
NURO光
eo光
コミュファ光
J:COM
MEGA EGG
ピカラ光
BBIQ光

VTuberにおすすめの通信速度が速い光回線6選【地域別】

VTuberにおすすめの通信速度に特化した光回線を地域別に紹介します。

  • コミュファ光【東海地方の人におすすめ】
  • eo光【関西地方の人におすすめ】
  • メガ・エッグ光【中国地方の人におすすめ】
  • ピカラ光【四国地方の人におすすめ】
  • BBIQ光【九州地方の人におすすめ】
  • auひかり【その他の地域の人におすすめ】

コミュファ光【東海地方の人におすすめ】

コミュファ光の画像
コミュファ光
月額料金
戸建て:5,170円(税込)
マンション:4,070円(税込)
通信速度
上り:608.59Mbps
下り:652.55Mbps
工事費
27,500円
→ 特典の利用で実質無料
契約縛り
2年
通信エリア
一部地域のみ
スマホセット割
最大1,100円割引
ルーターレンタル料
無料
解約違約金
1ヶ月分の月額料金
キャッシュバック額
最大76,000円
IPv6への対応

※通信速度は実際に測定された数値で表示しています

コミュファ光は東海地方と長野県限定の光回線です。

以下の都道府県に住んでいる人はコミュファ光が利用可能です。

  • 愛知県
  • 静岡県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 長野県

コミュファ光の通信速度は、光コラボ事業者(ドコモ光、SoftBank光など)の2〜3倍とかなり速くなっています。

平均アップロード速度 平均ダウンロード速度
コミュファ光
608.59Mbps
652.55Mbps

参照:みんなのネット回線速度

また、当サイト限定で1年間の月額料金が実質980円で利用できるキャンペーンが開催中です。

コミュファ光

他社からの乗り換えでの加入の場合、他社サービスを解約した時にかかる解約違約金が全額還元されるキャンペーンもおこなわれています。

コミュファ光のキャンペーン画像

キャッシュバックが高額で、ネットが開通してから最短1ヶ月でキャッシュバックが振り込まれるのもメリットです。

au・UQモバイルスマホを利用している人なら、毎月の携帯料金が最大1,100円割引されるスマホセット割もあります。

通信速度が速く通信品質も良いので、au・UQモバイルを利用していなくても、東海地方に住んでいる人におすすめの光回線です。

安定した高速通信
\ 当サイト限定!1年間月額実質980円 /

eo光【関西地方の人におすすめ】

eo光の画像
eo光
月額料金
戸建て:5,448円(税込)
マンション:3,876円(税込)
通信速度
上り:646.16Mbps
下り:745.53Mbps
工事費
29,700円
→ 特典の利用で実質無料
契約縛り
2年
※即割適用時
通信エリア
関西エリアのみ
スマホセット割
最大1,100円割引
ルーターレンタル料
105円
※有線接続のみの場合は無料
解約違約金
5,100円
キャッシュバック額
最大6万円
高速通信への対応

※通信速度は実際に測定された数値で表示しています

eo光は関西地方と福井県の一部限定の光回線です。

以下の都道府県に住んでいる人はeo光が利用可能です。

  • 大阪府
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 滋賀県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 福井県の一部

eo光の通信速度は、今回おすすめしている独自回線の中でもトップクラスに通信速度が速く、光コラボ事業者(ドコモ光、SoftBank光)の2〜3倍以上の通信速度です。

平均アップロード速度 平均ダウンロード速度
eo光
646.16Mbps
745.53Mbps

参照:みんなのネット回線速度

現在、新規でeo光に申し込むと「eo暮らしスタート割」が適用でき、戸建てプランでは最大で1年間の月額料金を2,380円で利用することができます。

eo光の月額料金

マンションタイプではキャンペーンが適用されなくても、安い料金で光回線を利用することが可能です。

eo光マンションタイプの月額料金

今なら、開通工事にかかる工事費が実質無料で、乗り換えの場合なら他社サービスを解約した時に発生する解約違約金も最大6万円分まで還元されます。

通信速度が業界トップクラスに速いので、関西に住んでいて利用できる人には最もおすすめしたい光回線の1つです。

関西エリア限定!
\ 当サイト限定!他社違約金最大6万円還元 /

メガ・エッグ光【中国地方の人におすすめ】

メガ・エッグ光の画像
メガ・エッグ光
月額料金
戸建て:4,070円(税込)
マンション:3,520円(税込)
通信速度
上り:365.58Mbps
下り:340.62Mbps
工事費
最大38,500円
→特典の利用で工事費実質無料
契約縛り
2年
通信エリア
中国地方のみ
スマホセット割
最大1,100円割引
ルーターレンタル料
月額550円
解約違約金
1ヶ月分の月額料金
キャッシュバック額
最大10万円
IPv6への対応

※通信速度は実際に測定された数値で表示しています

メガ・エッグ光は中国地方限定の光回線です。

以下の都道府県に住んでいる人はメガ・エッグ光が利用できます。

  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県

メガ・エッグ光の通信速度は、光コラボ事業者(ドコモ光、SoftBank光など)の約1.5倍です。
他の独自回線と比較して通信速度は劣りますが、それでも通信速度としては十分速い部類になります。

平均アップロード速度 平均ダウンロード速度
メガ・エッグ光
365.58Mbps
340.62Mbps

参照:みんなのネット回線速度

メガ・エッグ光を新規で申し込むと、2万円のキャッシュバックが条件なしで受けることができ、さらに乗り換えの場合は最大10万円のキャッシュバックがもらえます。

メガエッグ光

中国電力とセットで契約していると基本料金が安くなり、38,500円かかる工事費も2年間利用することで実質無料になるのでお得です。

メガエッグのキャンペーン画像

上記に加えて、auスマホの携帯料金が割引になる「auスマートバリュー」を適用することができます。

auスマートバリューが適用できれば、毎月の携帯料金が永年1,100円割引となる非常にお得です。

auスマホを利用していて中国地方に住んでいる人には、メガ・エッグ光がおすすめです。

auユーザーにおすすめ!
\ 中国地方限定!簡単1分で申し込み可能 /

ピカラ光【四国地方の人におすすめ】

ピカラ光の画像
ピカラ光
月額料金
戸建て:4,950円(税込)
マンション:3,740円(税込)
通信速度
上り:452.61Mbps
下り:425.02Mbps
工事費
契約縛り
2年
通信エリア
四国地方のみ
スマホセット割
最大1,100円割引
ルーターレンタル料
月額660円
解約違約金
1ヶ月分の月額料金
キャッシュバック額
最大3万円
IPv6への対応

※通信速度は実際に測定された数値で表示しています

ピカラ光は四国地方限定の光回線です。

以下の都道府県に住んでいる人はピカラ光が利用できます。

  • 広島県
  • 岡山県
  • 島根県
  • 鳥取県
  • 山口県

ピカラ光の通信速度は速く、光コラボ事業者(ドコモ光、SoftBank光など)の1.5〜2倍です。

平均アップロード速度 平均ダウンロード速度
ピカラ光
452.61Mbps
425.02Mbps

参照:みんなのネット回線速度

ピカラ光を光回線単体で申し込むと、25,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。さらに光回線に加えて、光でんわを申し込むと3万円のキャッシュバックがもらえます。

ピカラ光のキャンペーン画像

他の光回線では契約時に「契約事務手数料」として費用がかかってしまうことがありますが、ピカラ光は申し込み手続き中に契約事務手数料がかかることはありません。

ピカラ光のキャンペーン画像

au・UQモバイルスマホを利用している人は、毎月の携帯料金が最大1,100円安くなるスマホセット割のキャンペーンも開催中です。(光回線+光でんわでの申し込み限定)

四国で通信速度がトップクラスに速い光回線なので、VTuberとして配信したい人におすすめできる光回線です。

最短翌月にキャッシュバックがもらえる!
\ 四国限定!最大3万円キャッシュバック /

BBIQ光【九州地方の人におすすめ】

BBIQ光の画像
BBIQ光
月額料金
戸建て:6,380円(税込)
マンション:4,510円(税込)
通信速度
上り:399.38Mbps
下り:458.74Mbps
工事費
最大39,600円
→特典の利用で工事費実質無料
契約縛り
3年
通信エリア
九州地方のみ
スマホセット割
最大1,100円割引
ルーターレンタル料
解約違約金
1ヶ月分の月額料金
キャッシュバック額
最大3万円
IPv6への対応

※通信速度は実際に測定された数値で表示しています

BBIQ光は九州地方限定の光回線です。

以下の都道府県に住んでいる人はBBIQ光が利用できます。

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県

BBIQ光の通信速度は、光コラボ事業者(ドコモ光、SoftBank光など)の約2倍以上とかなり速いです。

特にダウンロード速度が速いので、大容量の更新データのダウンロードもすぐに終わります。

平均アップロード速度 平均ダウンロード速度
BBIQ光
399.38Mbps
458.74Mbps

参照:みんなのネット回線速度

BBIQ光を新規で当サイトから申し込むと、1万円分のキャッシュバックを条件なしで受け取ることができ、指定されたオプション2つ以上+光テレビを申し込むことで、最大3万円分のキャッシュバックがもらえます。

BBIQ光のキャンペーン画像

月額料金が安く、九州電力を利用している人は毎月の光回線にかかる月額料金が最大で永年880円割引になる「九電まとめて割」が利用可能です。

BBIQ光のキャンペーン画像

BBIQ光にプラスしてBBIQ光でんわを申し込むことで「auスマートバリュー」が適用できるようになります。

auスマートバリューは、一緒に住んでいる家族や遠くに住んでいる家族みんなの携帯料金が10回線まで、毎月最大1,100円割引されるキャンペーンです。

九州に住んでいる人なら、光回線は通信速度が速くキャンペーンが豊富なBBIQ光がおすすめです。

九州エリアでの顧客満足度No.1
\ 九州限定!簡単1分で申し込み完了 /

auひかり【その他の地域の人におすすめ】

auひかりの画像
auひかり
月額料金
戸建て:5,610円(税込)
マンション:4,180円(税込)
通信速度
上り:630.14Mbps
下り:597.18Mbps
工事費
41,250円
→ 特典の利用で実質無料
契約縛り
2年
通信エリア
一部地域
スマホセット割
最大1,100円割引
ルーターレンタル料
550円
→ 本ページからの申込みで無料
解約違約金
戸建て:4,460円(税込)
マンション:2,290円(税込)
※契約縛り2年の場合
キャッシュバック額
最大94,000円
IPv6への対応

※通信速度は実際に測定された数値で表示しています

提供エリアは、eo光とコミュファ光の提供エリアを除く全国で提供されています。

auひかりは独自回線の中でも全国的に利用可能で、提供エリアがかなり広いです。

通信速度も速く、光コラボ事業者(ドコモ光、SoftBank光など)の2〜3倍となっています。

平均アップロード速度 平均ダウンロード速度
auひかり
630.14Mbps
597.18Mbps

参照:みんなのネット回線速度

本ページからauひかりを申し込むと、無線接続に必須なWi-Fiルーターの無料プレゼントが実施中です。

GMOとくとくBB auひかり

auスマホを利用している人は「ネット+電話」に加入すると、毎月の携帯料金が1,100円永年割引となります。

UQモバイルスマホを利用している場合は、毎月の携帯料金が最大858円永年割引されます。

auひかりのキャペーン画像

通信速度の速い光回線の中でも、特に人気があり月額料金も他社と比較して安いので長期的に光回線を利用したい人におすすめです。

提供エリアも広いので、今までに紹介した地域限定の光回線が利用できない人にもおすすめできる光回線です。

提供エリアはほぼ全国をカバー!
\ 本ページからの申し込みでWi-Fiルーターもらえる /

通信速度が遅いときに配信中で起こる問題

通信速度が遅い時に配信中で起こる問題の画像

通信速度が遅いと、以下の問題が配信中に起こる可能性があります。

  • 配信画面が止まる
  • 配信画面の映像と音声が合わなくなる
  • 配信中の音声が視聴者に聞こえなくなる

配信画面が止まる

困る女性

通信速度が遅いと、配信中に画面が止まってしまう可能性があります。

YouTubeのサーバー側でトラブルが起きている場合もありますが、その可能性は高くありません。

無線LANで接続していると通信速度は遅くなりやすいです。

配信画面の映像と音声が合わなくなる

イライラする女性の画像

通信速度遅さやPCのスペックが原因で配信中の映像と音声にズレが生じることがあります。

iPhoneで撮影していると容量に負荷がかかりすぎてしまうので、撮影用のカメラで配信するのがおすすめです。

配信中の音声が視聴者に聞こえなくなる

絶望してる女性の画像

配信中の音声が視聴者に聞こえなくなったり、途切れ途切れで聞こえる場合は通信速度遅さやマイクに原因があります。

端末に標準装備されているマイクよりも、外付けのマイクを使った方が音質がよく不調も起きづらいです。

通信速度が遅くなった時にできる5つの応急処置

通信速度が遅くなった時にできる5つの応急処置

配信中に通信速度が遅くなった時にすぐにできる応急処置として、以下の5つがあります。

  • Wi-Fiの発信源であるルーターやモデムを再起動する
  • 無線接続から有線接続に変更する
  • 他のインターネットに接続されている機器の電源を切断する
  • PCなどの配信機器を再起動する
  • 周波数帯を変更する

Wi-Fiの発信源であるルーターやモデムを再起動する

ルーターの電源をONにした時の画像

Wi-Fiを発しているルーターやモデムを再起動することで通信状況が改善することがあります。

一度電源を切ることで、通信機器内にこもった熱が冷めてネットワークをクリーンな状態で繋ぎ直すことが可能です。

無線接続から有線接続に変更する

有線接続にする画像

無線接続から有線接続に変更するメリットは以下の2つです。

  • 通信速度が向上する
  • レイテンシが小さい数値で安定する

無線から有線になることで、他の電子機器から発生する電波との干渉がなくなり、通信速度が向上します。

さらに、レイテンシが小さい数値で安定するようになります。

レイテンシとは、データが転送されるまでの待ち時間や遅延時間のこと。

レイテンシの数値が小さいほどデータの送信が速くなるので、通信環境が改善される可能性は高いです。

他のインターネットに接続されている機器の電源を切断する

ルーターに接続している台数を減らしている画像

インターネットを接続するためのルーターには、正常な通信速度を担保するために最大同時接続数が設定されているのが基本です。

最大同時接続数を超えてインターネットを利用していると、インターネットの通信速度が低下したり、スマホやインターネットの接続が切れやすくなってしまいます。

インターネットに接続する台数を減らし、1台1台の通信品質が担保されるように心掛けましょう。

PCなどの配信機器を再起動する

パソコンの画像

PC本体に負荷がかかっていた場合、PC内部での処理速度が低下して操作に影響を及ぼすことがあります。

PCに負荷がかかっていると感じたら、PC本体を再起動しましょう。

再起動することでPC本体にかかる負荷がリセットされ、操作も快適にできるようになります。

周波数帯を変更する

2.4GHzと5GHzの画像

インターネットの通信には「2.4GHz」と「5GHz」の周波数があります。

これらの周波数の違いは以下の通りです。

周波数 電波の届く距離 障害物への耐性 通信の安定性
2.4GHz
⭕️
⭕️
✖️
5GHz
✖️
✖️
⭕️

2.4GHzの周波数は、電波の届く距離が長く障害物にも強いですが、他の電子機器から発せられる電波に影響されやすいため、通信が安定しづらいという特徴があります。

5GHzの周波数は、電波の届く距離が短く障害物への耐性もありませんが、この周波数帯を使用する電子機器がほとんどないため、通信は非常に安定しやすいです。

それぞれの周波数には特徴があるため、周波数を変更することで通信速度が改善する場合があります。

通信速度を改善するための対処法4選

通信速度を改善するための対処法は4つあります。

  • ルーターの設置場所を変える
  • 最大通信速度が速い規格のルーターに買い替える
  • 端末のスペックを上げる
  • 通信速度が速い光回線に乗り換える

ルーターの設置場所を変える

ルーターの位置を変えてる画像

インターネットの接続に必要なルーターには、電波の届く距離が限られています

ルーターと端末の距離が離れるほど電波は弱くなり、ルーターと端末の距離が近いほど電波が強くなるのが特徴です。

ルーターの設置位置を普段使用しているPCやスマホの近場に設置することで通信速度が向上します。

最大通信速度が速い規格のルーターに買い替える

ルーターを買い替えてる画像

インターネット接続で利用するルーターには、製品ごとに規格が決められています。

規格は製品の仕様やルーター本体に記載されており、規格ごとの最大通信速度は以下の通りです。

規格名 最大通信速度
IEEE 802.11
2Mbps
IEEE 802.11a
54Mbps
IEEE 802.11b
11Mbps
IEEE 802.11g
54Mbps
IEEE 802.11n
600Mbps
IEEE 802.11ac
6.9Gbps
IEEE 802.11ax
9.6Gbps

参照: KEYENCE|Wi-Fiの規格について

規格によって出力できる最大通信速度が異なるため、光回線が10Gbpsの高品質なものを利用していても、Wi-Fiルーターの規格が「IEEE 802.11n」だと通信速度は最大600Mbpsしか出なくなってしまいます。

YouTubeでVTuberとして配信をしていくなら、ルーターの規格は最低でも「IEEE 802.11ac」以上の通信速度が出力できるルーターを選びましょう。

端末のスペックを上げる

スマホのスペックが向上している画像

通信速度が速くても端末のスペックが低いと処理速度が遅いため、速い通信速度を活かすことができません。

通信速度が速いのでダウンロードやアップロードの時間は短縮されますが、それ以外の日常的な操作でカクついたり思い通りの操作ができなくなってしまいます。

高価なものでなくても、ある程度のスペックの端末のものを選ぶようにしましょう。

通信速度が速い光回線に乗り換える

光回線の画像

ネット回線の中でも光回線は、通信が速くて安定しています。

スマホのデザリングと光回線の通信速度を比較してみると以下の通りです。

平均アップロード速度 平均ダウンロード速度
スマホのデザリング
(楽天モバイル)
22.68Mbps
20.63Mbps
光回線
(docomo光)
277.57Mbps
262.34Mbps
光回線
(auひかり)
519.07Mbps
518.88Mbps

参照: みんなのネット回線速度

光回線はスマホのデザリングよりも通信速度が10〜20倍以上速いです。

VTuberの場合、YouTubeの配信とゲームを同時におこなったりするため通信速度が必要になります。

光回線を利用すれば、通信速度において困ることはありません。

VTuberにおすすめの通信速度が速い光回線まとめ

今回はVTuberにおすすめの光回線を紹介しました。

VTuberとして光回線で最も重視すべきなのは「通信速度」です。

通信速度を速くするには、独自回線を用いた光回線を選びましょう。

独自回線は通信速度が速い代わりに、提供エリアが限られています

自分の住んでいる地域で顧客満足度が高く通信速度が速い光回線を選ぶのがおすすめです。

GMOとくとくBB光
Screenshot
今だけキャッシュバック増額中!
\ 当サイト限定!最大111,000円キャッシュバック /

コメント

タイトルとURLをコピーしました